江戸切子を通販で買うなら


カガミクリスタル 江戸切子伝統工芸士 鍋谷淳一 焼酎ロックグラス(カワハギ)
価格: 39,900円 レビュー評価: レビュー数:
カガミクリスタル社の伝統工芸士 鍋谷 淳一氏による作品です。 「釣り好きが高じてカワハギをクリスタルに彫り込み、自分好みのマイグラスを作りました。」とは、鍋谷 淳一氏の言葉。その言葉通り、釣りや魚が好きな方への贈り物に最適なグラスです。グラスを覗き込むと綺麗な星形の模様が現れます。 お気に入りの焼酎はもちろんのこと、泡盛やウイスキー、バーボンなどを、氷の奏でる音色とともにお楽しみください。 江戸切子伝統工芸士 鍋谷 淳一 作 サイズ:88φ 90H 280cc パッケージ仕様: 木箱入り 注意事項: 食器洗い乾燥機は避けてください 注意事項: クリスタルガラスは耐熱ガラスや強化ガラスではな
カガミクリスタル 江戸切子 冷酒グラス 紫(扇格子に笹っ葉 紋) 江戸小紋付(七宝小紋)
価格: 12,600円 レビュー評価: レビュー数:
日本酒が一段と美味しくなる! 冷酒を味わうのにぴったりなサイズ(105cc)で、掌に心地よく馴染みます。底の部分に江戸小紋の「七宝小紋」が入っています。【七宝小紋】輪が四方に広がっている事から「しっぽう」となり、どこまでも繋がっていることから、限りなく伸びる縁起の良い文様と言われ、吉祥柄とされています。高級感あふれる木箱入りですので、結婚祝いや記念品など、大切な方のご贈答に大変人気があります。 サイズ:60φ 68H 105cc パッケージ:木箱入り 材質:クリスタルガラス(LEAD CRYSTAL/PbO24) 注意事項: 食器洗い乾燥機は避けてください 注意事項: クリスタルガラスは耐熱
01−644−1 江戸切子 玉剣・新型ぐい呑2個入
価格: 8,028円 レビュー評価: レビュー数:
03−772−1 江戸切子 菱重ね(ギフト) 天開ぐい呑2個入
価格: 9,000円 レビュー評価: レビュー数:
280−104−3 江戸切子 十草・一口ビール
価格: 5,799円 レビュー評価: レビュー数:
カガミクリスタル 江戸切子「吟撰」ペアロックグラス(八角籠目 紋)
価格: 63,000円 レビュー評価: レビュー数:
カガミクリスタル社の江戸切子ペアロックグラスです。 江戸切子の中でも、特に高い技術力をもって美術品のごとく豪華絢爛に仕上げた作品です。カガミクリスタルが伝統の技術をもって現代に花開かせた最高峰の江戸切子をお届けいたします。世界的に認められているカガミクリスタルの江戸切子「吟撰」は、必ず心に刻まれる贈答品・記念品となるはずです。 サイズ:80φ 95H 340cc パッケージ:木箱入り 注意事項: 食器洗い乾燥機は避けてください 注意事項: クリスタルガラスは耐熱ガラスや強化ガラスではないので、急激な温度変化(特に急冷)や衝突で割れることがあります
カガミクリスタル江戸切子ペアひとくちビールグラス(笹っ葉に星・赤&青) #2824
価格: 10,500円 レビュー評価: レビュー数:
鮮やかな赤と青の色被せガラスに、透明のカットが映える一口ビールグラスのペアセット。
(木箱入り)

※手作りのため、同じ色のものでも商品ごとに色の濃淡に違いがある場合がございます。 径:58mm 高さ:102mm 容量:120cc(満杯の容量です) 一口ビールグラス(120cc)×2(赤・青アソート)
江戸切子 星剣菱文様 一口ビールグラスペア(和ガラス)
価格: 9,200円 レビュー評価: レビュー数:
昭和63年、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子は1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やかな点が特徴です。 ガラス(ハンドカット) 商品(約120ml)約径58×100 2P 木箱122×148×82mm 外装含重量:380g 日本製
320−104−3 江戸切子 十草・玉子盃
価格: 4,460円 レビュー評価: レビュー数:
650−198−7 江戸切子 菱重ね 71カット 冷茶
価格: 5,352円 レビュー評価: レビュー数:
1153−74−7 江戸切子 菱重ね 71カット寸胴花瓶
価格: 71,573円 レビュー評価: レビュー数:
江戸切子 ぐい呑み 麻の葉 緑
価格: 14,175円 レビュー評価: レビュー数:
古来からある伝統紋様「麻の葉」を華硝風にアレンジした定番商品です。 独自の手法による「手磨き」仕上げ 従来の江戸切子にはない現代の感性にあったデザイン たわしやスチールウールを使って洗っても全く傷がつかずお手入れ簡単 環境を配慮して鉛を全く使わないガラスを使用


フッター